ダイナミックポジショニング基礎コース(NI DP Basic)

DP導入コースは、Nautical Institute DPOトレーニングおよび認証スキームへの最初のステップです。

* 必須項目

費用: USD 1700
タイム: 09:00 - 15:00
コース開催国: ベトナム

The Nautical Institute

このコースは
The Nautical Institute.
期間: 5日
参加者: 最大8名
妥当性: 5年
言語: 英語

ベトナム コンタクト

住所: 408 レ・ホン・フォン通り、
ヴンタウ区、ホーチミン市、ベトナム
目的

本コース終了時には、受講者はダイナミックポジショニングの基本原則を理解し、ダイナミックポジショニングシステムの立ち上げができ、関連機器、位置基準システムの運用に関する実践的な知識を身につけます。受講者はアラーム、警告や情報メッセージを識別・対応し、DP設置と船舶システム(電源供給、操船設備、利用可能な位置基準システム、作業内容など)との関連性にも理解を深めます。また、DP作業が風、波浪、潮流および船体の動き等、環境条件に関連することも理解できるようになります。

このコースはNI DPOトレーニングスキームの一部です。NI DPOトレーニングスキームの詳細はこちらをご覧ください。

コース内容

トレーニングは、国際海事機関(IMO)および国際海洋請負業者協会(IMCA)のガイドラインに基づくプログラムに沿って行います。理論講義とKongsberg DP単体シミュレーターを使用した実技演習の組み合わせです。

目標
  • DPの原理を説明できる
  • DPシステムの各要素(位置基準システム、センサー、電源など)や冗長性の要件および手法について説明できる
  • 各モードでDPシステムの実践的運用知識を持ち、訓練中に利用可能なすべての機能を正しく使用できる
  • 位置基準システムの原理、限界、および運用方法を説明できる
  • センサーおよび補助機器の原理、限界、利用方法を説明できる
  • ディーゼル電気推進船および非ディーゼル電気推進船の典型的電源および配電方式・UPSシステム・PMSシステムの概要を説明し、DP船の電力要件を認識できる
  • 各種推進・スラスターシステムの特徴と相互比較ができる
  • DP運用時の計画、現場・船舶情報利用、コンティンジェンシープラン、チェックリスト、作業前アプローチ、通信、引き継ぎ等の手順を説明できる
  • 基準点とUTM座標の理解ができる
  • DP運用における記録・ログブックの要件を説明できる
  • 特殊船舶におけるDP運用方法について説明できる
  • 深海または浅海作業に伴うリスクを説明できる
評価方法

選択式テストで評価。合格基準は70%です。

受講資格

DPOスキーム受講の最低条件:
参加者はSTCW規則II/1・II/2・II/3(デッキ)またはIII/1・III/2・III/3(エンジン)のいずれかの資格証明書を保有している必要があります。初日に有効な証明書をご提示ください。
新スキームを進むオフショアDPO志望者は、STCW資格証取得過程の間でも、導入/ベーシックコース(フェーズA)・DP乗船実務60日(フェーズB)・シミュレーター/アドバンスコース(フェーズC)の受講が可能です。ワッチキーピングトレーニング(フェーズD・E)は、適切なSTCWコンピテンシー証取得後にのみ可能です。雇用企業または認定カレッジからの証明書が必要です。
上記条件を満たさない場合でも「DPアウェアネス」受講生として参加が認められますが、証明書には「DPアウェアネス」と記載され、DPOトレーニングスキームの一部とはみなされません。今後DPOトレーニング資格取得プロセスへの進行は認められません。

レビュー - ダイナミックポジショニング基礎コース(NI DP Basic)

良いコースでした
2025年2月24日から28日にDP Inductionコースを受講しました。コース内容は非常に分かりやすく、理解しやすかったので、とても良い経験になりました。インストラクターも親しみやすく、プロフェッショナルでした。 レビューNguyen Trong Minh (投稿者 2025/03/04)
レビューを書く

についてもっと知りたい ダイナミックポジショニング基礎コース(NI DP Basic)

ブッキング・チームまでご連絡ください。 +84 837 563 858 までご連絡ください。 vungtau@lerus-online.com

よくある質問 - ダイナミックポジショニング基礎コース(NI DP Basic)

DP導入とは何ですか?

DP(ダイナミックポジショニング)導入とは、DPベーシックコースとも呼ばれ、船舶でダイナミックポジショニング(DP)システムの運用に従事するプロフェッショナルのための入門トレーニングコースです。DPの原理や装置、運用手順の基礎知識を身につけます。

DP導入コースの主なポイント:

  • 目的: 受講者にDPシステムの構成要素や、オフショアおよび海上作業における役割を紹介すること。
  • 期間: 通常は5日間のコースです。
  • 認証: Nautical Institute(NI)認定。
  • 対象者: DP資格取得を目指すデッキオフィサー、エンジニア、海事分野のプロフェッショナル向け。

コース内容:

  • ダイナミックポジショニングシステムの導入。
  • 位置基準システム、センサー、電源装置についての理解。
  • DPコンソールと運用の実践トレーニング。
  • DP運用への環境要因(風・潮流・波)の影響分析。
  • 安全手順、チェックリスト、運用上の制約について。
  • DP運用に関する文書化および報告書作成。

ベトナムでLerusが提供するダイナミックポジショニング(NI DP)ベーシック/導入コースは国際的に認められていますか?

ダイナミックポジショニング(NI DP)ベーシック/導入コースは、ベトナムLerusトレーニングセンターで開講され、国際的に認定されています。Nautical Institute(NI)による認定コースであり、NIはDP資格認証の国際的権威機関ですので、本コースはDPトレーニングの国際基準を満たしています。

国際認定のポイント:

  • 認証機関: このコースはNautical Institute(NI)認定であり、DPトレーニング・認証の国際基準を設定しています。
  • 認定証の効力: 修了者にはNI DP導入証明書が発行され、DPオペレーター資格取得への最初のステップです。
  • 業界での受容性: 本資格は海事やオフショア業界(石油ガス・洋上風力・サブシー分野等)で広く認められています。
  • 今後のステップ: 導入コース修了後、DP乗船実務やDPアドバンス(シミュレーター)コース、最終評価を経て本資格完全取得を目指します。

ベトナムでLerusのダイナミックポジショニング(NI DP)ベーシック/導入コースを受講するメリットは?

Lerus Training(ベトナム)は、ダイナミックポジショニング(NI DP)ベーシック/導入コース受講者に多くのメリットを提供しており、DP資格取得を目指す海事専門家にとって理想的な選択肢です。

LerusベトナムにおけるDP導入コースの主なメリット:

1. Nautical Institute(NI)認証

  • コースはNautical Institute(NI)公式認証を取得しており、国際認知および業界基準に完全準拠。

2. 最新DPトレーニングシミュレーター

  • Lerusでは最先端DPシミュレーターを用い、ハンズオントレーニングを実施。
  • シミュレーターは実際のオフショア環境を再現し、実務能力の向上に役立ちます。

3. 経験豊富なインストラクター

  • 海事・オフショア分野で豊富な実務経験を持つDPインストラクターが指導。
  • インストラクターは業界のベストプラクティスや実務的な知見を提供します。

4. ベトナムでのコスト効果の高いトレーニング

  • 他国と比べて、ベトナムでのトレーニングは比較的安価かつNI認証品質を維持しています。
  • 地元および海外受講者双方に費用対効果に優れる選択肢となります。

5. 少人数クラスで学習効率向上

  • 1セッションの定員が限られているため、インストラクターからのきめ細やかな指導とハンズオン指導が可能です。
  • これにより学習効果が向上し、DPシステムへの理解が深まります。

6. 便利な立地と優れた研修環境

  • ベトナムには充実した海事産業基盤と優れたオフショア事業環境があります。
  • トレーニング施設は最新かつ充実した設備で、快適な学習環境を提供します。

7. DP資格取得およびキャリアアップへの第一歩

  • NI DP導入コースは最初のステップであり、DPオペレーター資格取得プロセスの出発点となります。
  • Lerus修了によりオフショアDP職への応募や、完全資格取得への進展が期待できます。

Lerusはベトナムでダイナミックポジショニング(NI DP)ベーシック/導入コース修了後の受講生をどのようにサポートしていますか?

Lerus Training(ベトナム)は、コース修了後のサポートを提供し、DP資格取得プロセスやキャリアアップを支援しています。LerusによるNI DPベーシック/導入コース修了後のサポートは次の通りです。

1. DP資格取得の次のステップ案内

  • DP導入コース修了者は、DP乗船実務経験を積み、DPログブックを作成後、DPアドバンス(シミュレーター)コースに進む必要があります。
  • Lerus講師は適切なDP船の探し方や、NI基準に沿ったDP乗船記録の作成方法を指導します。

2. 次段階DPトレーニングへのアクセス

  • LerusはDPアドバンス(シミュレーター)コースも提供しており、資格取得を継続できます。
  • DP乗船実務を終えた修了生が引き続き資格取得プロセスを進められます。

3. DPログブック・認証手続きサポート

  • Nautical Institute要件に則したDPトレーニングや、ログブック確認について指導します。
  • Lerusはログ記入の疑問点の解消やNIガイドライン順守を徹底し、認証遅延の防止を図ります。

4. オフショア業界でのネットワーク及び就職支援

  • Lerusはオフショア・海事関連業界との強固な連携を有します。
  • 受講生はキャリアアドバイスや、DPトレーニー・DP資格求人情報の入手が可能です。
  • 必要に応じて、Lerusが資格者の業界紹介を行う場合もあります。

5. 技術サポート・学習リソース

  • 修了生はDP運用やベストプラクティスに関してLerusへ技術的問い合わせが可能です。
  • 必要に応じて追加教材やリフレッシャーに関するアドバイスも提供されます。

6. 認証の更新・さらなるキャリアアップ

  • DPオペレーターは5年ごとの資格更新(認証更新)が必要です。
  • LerusではDPリフレッシャーコースや再認証コースを提供し、資格維持をサポートします。
Full-size image